コラムバックナンバー
トップページお申し込み方法店名印刷についてスタッフリンクコラムまめ知識Q&A
コラムバックナンバー
 
[100] 「ラグビーワールドカップ」 2015/12/10
ラグビーワールドカップ

先日終了したラグビーワールドカップでの、日本チームの活躍はとても素晴らしく感動的で、私もその魅力にすっかりハマってしましました。 帰国後、テレビ出演していた五郎丸選手が語っていた、「日本代表がここまでよくなれた要因」でとても印象的だったのが、エディー・ジョーンズ ヘッドコーチの世界との距離を縮めるための練習方法です。 その練習方法の一つが、「試合でのまさかが起こらないように、練習時、わざとミスをさせるようなトリックをかけた。例えば、ラグビーボールではなく、サッカーボールでやったり、石鹸水をつけてうまくできないようにしたり、うまくいってるのに監督が いきなり切れ始めたり。ミスが続いてパニックになった状況を選手がどう打破するか、これを練習に常に組み込み、試合でのまさかがおこらなくなる。」ということでした。
世界1ハードといわれるトレーニングを日本人の性格や習慣を考えた上で、チームに課し、W杯という大舞台での想定外の出来事にも対応できるようなチームを作りあげ、試合に挑んでいました。今大会は、地道な努力が実を結び、成るべくして成った結果だったというのを知りました。(AK)

[099] 「春野菜」 2015/3/12
春野菜

春が訪れると私は心がうきうきします。
野菜の世界では、鮮やかな緑色をした春野菜が、 新芽や芽吹きの香りで春の訪れとなります。 生命力にあふれた季節の食材「春野菜」。 それぞれの食材が最もおいしく、そして栄養豊富、 旬なものを食べて健康な食生活を送るのが一番。 春の食材は苦みのあるものが多いですが、この苦味は 新陳代謝を活発にして、冬の間、私たちの体に蓄積した余分な 脂肪や老廃物を排出したりするとの事。 春の食材をしっかりとろうと思います。(IY)

[098] 「My Way」 2014/7/7
michi

各々選んだ曲を持ち寄り人生を語り合うという番組に黒柳徹子さんと加山雄三さんが出演されていました。
お二人が人生の「終焉」の曲として選ばれたのは偶然にも同じ曲、フランクシナトラさんの「My Way」。 私はこの曲を、時々カラオケで年配の方が歌われるのを聞いたことがあり、英語の曲を歌われておしゃれだなぁと思っていましたが、歌詞は ”マ〜イウェ〜イ”しかわかっていませんでした。 ところが、この番組でお二人の人生を振り返り見て日本語訳を読みながら聴くと、濃く深く我が道を歩んで来られた方ほどこの曲にその方の人生がかさなり重みが増すようで、 素晴らしい曲だなと感動しました。

【My Way 日本語訳歌詞】
♪今ここに終わりが近づいている そう、終焉に直面している 友よ、これだけははっきり言える 私が歩み来た道は決して間違ってなかったと あらゆる道を旅してきた そして、何よりも信じたままに生きてきた 後悔も少しはあった でも改めてここで言うほどのことではない 私が成すべきことは成した すべてを見て来た すべて慎重に計画を立てて一つ一つの道を注意深く歩んできた だから何よりも信じたままに生きて来た 確かにあなたも知っているように 自分がこなせる以上のことを抱え込んだ時もあった しかし疑問に思った時は立ち止まり、引き返した 私はすべてに堂々と立ち向かった自分の信じるままに 愛し笑い涙したこともあった 得たこともあり失ったこともある そして今涙が途切れすべてが楽しかったと気づいた 私のしてきたことを考えると恥ずべきことはしなかった  いや、私は違う、信じたままに生きて来た 人はその人なりに何を得たのか 自分を偽るものは 自分の感じたことも祈りの言葉も口にできない 記録は私が闘ってきたことを示している そう、自分の信じるままに そう、それが私の生き方だ♪(OR)

[097] 「災害に備える」 2013/12/04
tunami

先日、地震による津波に関する特集番組を見ました。
その番組で、地下街を歩いている人に「地震で津波が発生した と分かった場合、どのような状態になったら避難しますか?」と インタビューをしていました。 ある人は、「足首くらいまで水がきたら避難する」またある人は、 「水がちょろちょろ流れてきたら」と答えていました。 インタビューの後、地下街から地上2階以上の高さの場所に避難するのにかかる時間を 計っていました。結果、地下2階から最寄りの階段を使い、安全な場所に移動するには 2分半ほどでした。ですが、実際に避難するとなると、大勢の人が一斉に動きます。 スムーズに逃げられるとは限りません。すでに水が流れ込み始めてから 階段を上ろうとしても、流れてくる水の勢いは思っているよりもかなり 強いもので、男性でも足を取られてしまうそうです。
私の住んでいる地域では、地震によって津波が発生した場合、 約2時間で水が到達するということでした。 2時間というと余裕があるように感じますが、「まだ大丈夫」という 考えが怖いのです。いつ来るかわからない「その時」が来た時に少しでも慌てず 安全な場所へ行くことができるように、日頃から「すぐ避難すること」「安全な場所」を 意識しておくことが大切なのではないかと思います。(IT)

[096] 「O2カプセル」 2013/7/9
O2カプセル

ここ数か月体調が優れません。ずっと体が重くもやもやだるい感じが抜けません。 なので、体調が良くなる事を耳にしたら即実行しています。 漢方が良いと言われたら飲んでみたり、マッサージが良いと言われたら通ってみたり。 しかしまだ万全じゃありません。
スカーッとスッキリしたくって いろいろ調べてみました。 噂によると(少し古い話になりますが…)酸素カプセルが良い!! そんな話を思い出し、その時タイミングよく雑誌に載っていたのを見つけて 50分のお試しコースで予約をしてみました。 感想…ん…1回たった50分じゃ実感できないのでしょうか? 狭い空間に入って徐々に気圧が上がって行くのですが 耳や体に感じる圧力が不安に感じ、耳抜きも頻繁にするので リラックスして受ける事が出来なかったのかもしれません。 眠ってしまったほうが効果があるそうです
。 疲労回復、健康増進、アンチエイジング、ストレス解消などの効果を もたらすそうなので、もう一度ぐらいはチャレンジするつもりです。(AK)


トップページ お申込み方法 店名印刷について スタッフ リンク Q&A
Copyright ©2005 Shinnihonkogyo omise-shi uketsuke center. All Rights reserved