コラムバックナンバー
トップページお申し込み方法店名印刷についてスタッフリンクコラムまめ知識Q&A
コラムバックナンバー
 
[095] 「楽しい話は道中を短くする」 2012/7/09
旅の思い出

先日お休みを頂いて、イタリア旅行に行った時のことです。
旅行中、電車が発車時刻より50分ほど遅れており(イタリアではよくあることですが)車内で出発を待っている時に、向かい合わせで座ったイタリア人の年配女性から「日本人?」と聞かれました。 私は「はい」とこたえると、その女性は鞄の中から、手書きのメモ紙を取り出し日本語で「こんにちは」、「どういたしまして」と嬉しそうに、メモを見ながら話かけてくれました。 私はただただ、うなずくばかりで、会話らしい事は出来なかったのですが、単語を並べコミュニケーションをとっていたところ、私たちのやり取りをみていた、隣のおじさん2人も会話に入り、 いつの間にか電車が出発していることにも気がつかず、みんなで楽しい時間を過ごす事ができたのです。それぞれの降りる駅に到着した時には日本語で「さよなら!」と言ってお別れをしました。
「楽しい話は道中を短くする」と、ことわざにあるように、目的地までの電車移動の2時間があっという間に感じる程、楽しい一時を身をもって体験できたのでした。
残念だったのは、話かけてくれた女性がどうして日本語のメモを持ち歩いていたのか?直接聞くことができなかった事です。この出来事が、何度挑戦していつも続かないイタリア語の勉強の励みになりそうです。(AK)

[094] 「ベストアルバム」 2012/5/31
聴く

先日、CDのベストアルバムを購入しました。昔から好きでよく聴いていたアーティストのもので、 6年くらい前から最近の曲までが収録されています。
その中でも歌詞が好きでよく聴いていた曲があります。その曲はとても前向きな 歌詞で元気をもらえる曲でした。久しぶりにその曲を聴いていると、その当時の 状況や感情までもが思い出され、改めて「がんばろう!」と思っていた気持ちも よみがえってきました。
写真を見てそのときの出来事を思い出すように音楽にも そんな作用があるのかもしれません。たまにはこうして、今は聴かなくなった曲を 聴いてみるのもいいものだなと思いました。少し得した気分になれましたから。 「ベストアルバム」を購入したことは、そのいい機会だったと思います。(IT)

[093] 「同窓会?」 2012/1/31
同窓会?

昨年、以前働いていた会社の後輩が結婚式を挙げました。
新郎新婦が社内結婚だった事もあり100人近い 人が参列し盛大な結婚式になりました。 私は10年以上前にその会社を退職したのですが ずっと付き合いが続いていたので参列させてもらいました。
その日はもちろん結婚式がメインなのですが……
十数年ぶりの上司、先輩、同期、後輩が顔を合わせ、 懐かしさのあまり主役そっちのけ?で昔話に花を咲かせ 同窓会的な雰囲気になっていました。 皆がその時の役職、旧姓で呼び合い一緒に働いていた頃に 戻った気分でした。 それぞれに時間が流れて、いろいろと変化していたのですが… 合言葉のように「全然変わってなぃ〜」っと…皆が皆口を揃えて言い合っていました。 そんなはずないんですけどね。
それを期に、集まる事が増えその度に盛り上がっています。 大人になると新しい友人が出来る事もなかなか少なくなります。 かれこれ20年近い付き合いの上司、先輩、友人達これからも30年40年 と永く付き合いを続けていけたら素敵だなぁ〜大切にしていこうと思いました。(AK)

[092] 「バンドセッション会」 2011/12/14
バンドセッション

先日、バンドセッション会へ参加してきました、 某プログレッシブロックバンドの曲を演奏する集いです。
事前にWEBでエントリーやセットリストの調整をして、 当日は事前練習なしの一発勝負でバンド演奏を行います。 私は2曲演奏をさせてもらいましたが、初めて音を合わせる人と一発で合わせるのは難しかったです。 (合わないところもありましたが…。)
でも、音楽を通して交流を図るのはとても楽しかったです。 他の方の演奏では、超絶早弾きフレーズや、変拍子だらけのリズム、10分を越える長曲が次々と演奏されていて、 自分にはできないと思っていた難曲が目の前で演奏しているのを見せられてすごく刺激になりました。
次回はいままでの自分がビビってしまうような難曲にも挑戦してみたいと思います。(IT)

[091] 「レイングッズ」 2011/5/24
傘

もうすぐ梅雨の季節ですね。
人込みの中ではムシムシ暑く、かと思えば夜は急に寒くなったりと考えるだけでも憂鬱な季節です。
雨が降っているとついつい家の中に閉じこもりがちになりますがお洒落なレイングッズがあると出かけよう!! という気分にもなりますよね。
少し前からレインブーツを履いている人をよく見かけます。
いわゆる長靴ですが、リボンがついていたりヒールがあったり少し光沢があったりと種類も随分豊富になりました。 あとはレインコートや定番の傘。今年はドット柄が流行っているようですので 水玉模様なんかも可愛いかもしれません。
うっとおしいこれからの季節に気分が上がる 素敵なアイテムをぜひ見つけて下さいね。(UK)


トップページ お申込み方法 店名印刷について スタッフ リンク Q&A
Copyright ©2005 Shinnihonkogyo omise-shi uketsuke center. All Rights reserved